そこそこ、を目指して ~うつだけど前を向きたい~

生きることを頑張れなくなってしまいました。でもぎりぎり生きています。

母として、妻として、子供として

人と関わるときに、とても強く影響しているのは、相手との関係だと思います。

家族、と一言に言っても、父親母親姉妹兄弟。それぞれ自分がどこにいて相手が何なのかによってまったく相手に抱く印象というのは変わってきますよね。

例えば、子供からみて親というのは選ぶこともできないうえに無条件に「とても信頼すべきもの」というところからスタートする訳です。
自分を育て愛してくれるものとして生まれ落ちる。
だから赤ん坊は自分では生き延びることは出来ない。

もしも信頼に値すべき存在ではなかったら。

ネグレクトや様々な種類の暴力、モラル・ハラスメント、自分のモノとしてしか扱わないような、所謂「毒親」だったら。もうそれだけで関係性を希薄にする理由になります。
というか、積極的に関係を断ち切ろうと思う人が多いのではないかと思います。
だって、私が選んだわけじゃないから。

でも。
妻からみた夫は、また違います。
「一生を添い遂げたいと思った人」と結婚し家庭を築くことが多いのではないでしょうか。
もちろん、年齢や周りの勧めなど自分で選んだ人ではないかもしれませんが、最終的に自分のが選んだのだからという「責任」がついて回ります。

自分が選んだからこそ、理想の形は自分
これが、すごく厄介ですよね。
だって「こんな人と思わなかった!」と思ったら即離婚というのは難しいものがあります。

私も、不倫やモラハラなどされたら離婚するのかと問われたら黙ってしまうでしょう。
理屈ではダメだとわかっていても、別れた方がお互いのためかもしれないと思っていてもその選択肢を選ぶのは難しい。
色んな感情がごちゃまぜになる。

子供がいたら尚更。
その子の運命は親の選択で大きく変わるのだと分かっていればわかっているほど、選択があまりにも重くて踏み出せない。
考えれば考えるほど先は見えなくなり暗くなり、自分が壊れるのが先か子供が壊れるのが先かそれとも考えることすら難しい状態に陥るかもしれない。

だからこそ、人を愛さないと決めた人や結婚という手段を選ばない人がいるのは当たり前で。
自分や、相手を大切に思うからこそ選ぶ訳で。
どんな選択肢も正しくて間違いなどはない。

私は、どうだろうか。
今のところ、妻としてとか子供としてしか考えられないけど母となった時私は同じことをしてしまわないだろうか。
子供と私の人生を取り違えて、自分の人生をやり直そうと思い始めたりしないだろうか。

結婚という契約を結んだ以上、沢山の責任とか色々私の背中に伸し掛る。
それを、私ひとりで背負い込んだらきっと色々楽になるのだろうけれど、色々終わってしまうのでしょう。
これは、2人の問題なのだとちゃんと向き合い私は私の在り方を問い続けなければ。

母として、妻として、子供として自分の選択に責任が伴ってくる時に私はどんな選択をするのだろうか。